
TSR白子店はSHORAI JAPAN社認定の正規取扱店です。
Shorai Inc.(アメリカ)が製造・販売するバッテリーは、従来の鉛バッテリーとは全く異なった最新のLifePO4 (※)テクノロジーを搭載した次世代のバッテリーです。
※LiPO(リチウムポリマー)ではありません!非常に安全な技術です。
リスト米国マサチューセッツ工科大学在学中の学生が発明した最新の蓄電池技術です。極板材料をナノレベルに微小化した独自のNanophosphateテクノロジーは超急速充放電を可能にし、LifePO4という安定した材料とのマッチングで、世界各界の企業のスポンサーを受け、21世紀アメリカンドリームを果たしました。スポンサー参加企業はP&G、Motorolla、Qualcom、GE、やヨーロッパ自動車メーカー数社。米国GE社を通じてボーイング社ジェットエンジン用スターターバッテリーにLifePO4バッテリーが採用されています。
以前のLipo(リチュウムポリマー)バッテリーはショートや高温時に爆発する危険性があり、取扱いが非常に困難でした。実際に携帯電話やパソコン等が発火したりバッテリー本体の発熱、変形が問題となりました。
これらの問題をクリアにするために開発されたLifePO4 バッテリーは、一般的な鉛バッテリーやLipo バッテリーよりも安全性が高く、取扱いが容易です。
発火や爆発する恐れのあるガスが全く発生しません。
SHORAI社製バッテリーは、従来の鉛バッテリーと比較して自己放電率が約1/7以下という優れた能力を持っています。
その証として充電済みの状態で一年間放置しておいても全く問題なく使用可能です。
また同等の使用環境であれば鉛バッテリーよりも優れた耐久性を誇ります。(使用する頻度や環境によって異なります。)
性能が劣化してきた場合には標準装備されているバランスコネクターを専用の充電器に接続し、各セルのバランスを整える事によって更に寿命を延ばす事が可能です。
SHORAI社製バッテリーは従来の鉛バッテリーと比較して平均約1/5の重量しかありません。またバッテリーケースもミリタリースペックに適合した強靭で軽量なカーボンコンポジットプラスチックを使用しています。
※この超小型・超軽量バッテリーを車両のバッテリーケースに収める為に、サイズの異なる数種類のフォームパッドも付属しているので、どんな車両にも取付け可能です。
横スクロールしてご覧ください⇒
主要車種 | GSユアサ品番 | 重量 | LFXバッテリー | 重量 | 価格税込 | |
---|---|---|---|---|---|---|
DIO・TODAY等 | YTX4L-BS | 1.5kg | → | LFX09L2-BS12 | 0.58kg | ¥12,938 |
リード110等 | YTX5L-BS | 2.0kg | → | LFX09L2-BS12 | 0.58kg | ¥12,938 |
ホーネット・マグナ等 | YTX7L-BS | 2.5kg | → | LFX14L2-BS12 | 0.66kg | ¥18,338 |
~'98CB400・VRX等 | YTX9-BS | 2.9kg | → | LFX18A1-BS12 | 1.04kg | ¥21,578 |
フォーサイト・ VTR1000F等 |
YTX12-BS | 4.2kg | → | LFX18A1-BS12 | 1.04kg | ¥21,578 |
シャドウ・ アフリカツイン等 |
YTX14-BS | 4.6kg | → | LFX21A6-BS12 | 1.38kg | ¥26,978 |
GL1800・ VTX1800等 |
YTX20L-BS | 6.3kg | → | LFX27L3-BS12 | 1.75kg | ¥32,328 |
'08~CBR1000・ VTR250等 |
YTZ7S | 2.1kg | → | LFX14L2-BS12 | 0.66kg | ¥18,338 |
CBR600RR・ ~'07CBR1000等 |
YTZ10S | 3.2kg | → | LFX19A4-BS12 | 1.22kg | ¥23,544 |
VFR800・フォルツァ等 | YTZ12S | 3.7kg | → | LFX19A4-BS12 | 1.22kg | ¥23,544 |
シャドウ750・ CB1300等 |
YTZ14S | 4.6kg | → | LFX19A4-BS12 | 1.22kg | ¥23,544 |